お出かけの必須アイテム!?「こわっか」は子供心をくすぐるユニークアイテム

ノマドワーカーのゆーりです。
子供とお出かけすると、すぐにどこかへ行ってしまって困ってしまいますよね。
子供用の迷子紐(ハーネス)も子育てママ・パパにはうれしいアイテムなのですが、子供が嫌がって付けてくれないこともあります。

そんな時に見つけたのが子供専用のちいさなつりかわ「こわっか」です。
どうやら評判もいいようなので、どんなアイテムなのか紹介していきます!

子供専用のちいさなつりかわ「こわっか」とは?

こわっかってどんなもの?

こわっかは、こんなアイディアからうまれた商品です。

電車に乗っているときに、ベビーカーを押しているおかあさんにつかまりながら立っているこどもや、つり革に飛びつこうとしているこどもたちに気がついて、いつしか「こどもがつかまれる高さにも、つり革があればいいのに。」と思ったことがきっかけで「こわっか」はうまれました。

バスや電車に乗って座れなかったら、子供が捕まれる場所って思った以上に少ないですよね。
大人はつり革やシートに捕まればいいのですが、子供の体の大きさでは吊革につかまることはもちろん、シートに捕まることもできず、ママやパパにしがみつくしかありません。
そんなときに、子供専用のつりかわがあるととても便利そうですね!
もちろん、普段のお出かけの時も「自分専用のつりかわを持つ」ということをルール化しておくと、お出かけのときは自分からこわっかをにぎってくれそうですね。

天然のカエデで作られたわっかにヌメ革のベルトがついています。
わっかは無塗装仕上げなので、木のぬくもりを感じられます。
ヌメ革も使っていくあいだに味のある飴色に変化していくのも楽しみですね。
北海道の旭川の工房で全て手作りされているそうです。
一つ一つ丁寧につくられたこわっか、是非使ってみたいですね。

こわっかの使い方

大人の腰くらいの高さにつけると、子供も持ちやすそうです。

「こわっか」は、バッグのストラップやパンツのベルト、もしくはベビーカーなどに装着して使用します。
わっかのサイズやベルトの大きさは大人に装着した時にジャマにならず、小さな子供たちが手を伸ばしたときに捕まりやすい位置を計算し、つくられています。
ヌメ革製のベルトは、取り付け場所によって調整が可能になっています。調節可能な範囲は幅3センチから5センチ程度で、少し太めのベルトにも装着できます。

こわっかのベルトの通るところならどこにでも付けられるのがいいですね。
重さも30gとか軽いので気軽に付けられますね。

ママだとバッグやベビーカーにつけるのがよさそうですね。
パパはベルトに付けてもいいですね。

どこで買えるの?

こわっかを販売しているアシストオン東京のショップで販売しています。
直接行けないなら、アシストオンのオインラインショップで購入可能です。
コド・モノ・コトというブランドショップでも購入可能なようです。

しかし、注文が殺到しているというお知らせがでていました。
いろんなメディアで取り上げられたため注文が殺到したためか、完全受注生産になったようです。
2018/5/21現在、10月出荷分まで予約で一杯だそうです。
早めに予約をすれば、クリスマスプレゼントには間に合うかどうか、というところですね。
急がず、気長に待ちたいですね。

実際に使った感想は?

私も最近知ったばかりなのでまだ手元にありませんので、他の方の感想を紹介します。

? 2ヶ月息子、初予防接種。 娘の(ついでに旦那もかかってた)インフル騒ぎで延期しててやっと?? ヒブ、B型肝炎、肺炎球菌、ロタ同時接種した直後から爆睡? 痛かったよね〜疲れたよね〜? . 幼稚園後の娘にもついてきてもらったんだけど、 姉から出産祝いでもらった 「こわっか」 をベビーカーにつけてテクテク?‍♀️ . これ、大人のベルトやベビーカーなど色んなところにつけて、上の子につり革としてもっててもらうもの。 両手が空かないときにもつかまっててね、って? (もちろん交通量の多いところではがっちり手繋ぐけど) 電車の中などでも子供もつり革つかまりたい願望を叶えてくれる優れもの? 大きくなったらタオルハンガーにもなるらしい。 すばらしいアイディア〜? #予防接種 #2ヶ月男の子 #同時接種 #3歳差姉弟 #出産祝い #こわっか #子供のつり革 #コドモノコト #ママリ #ベビフル #コドモノ

チヒロさん(@nkymchihiro)がシェアした投稿 –

卒業シーズン。 小1の娘も卒業します。 こどものための、ちいさなつり革「こわっか」からの卒業。 これはベルトやバッグ等に取付け、手を繫ぎたくても荷物で手が塞がっている時、又、喧嘩して娘が手を繫ぎたがらない時等、自分の手の代わりに、娘と自分を繫いでくれたつり革です。 4~5年位、お世話になったかな? 自分にとって、とても思い出深いアイテムですが、娘も大きくなり、それも必要がなくなりました。 娘が成長した証。 娘の成長を喜ぶべき所ですが、ちょっと寂しい感じもします。 今まで、ありがとう?? #こわっか#つり革 #親と子を繫ぐつり革 #娘の成長#卒業#思い出 #assiston#アシストオン #娘はあっさりもういらない

Katsunori Matsuokaさん(@ka_tsu_1231)がシェアした投稿 –

3歳の息子は最近私の服を引っ張ってくるので、代わりにこわっかを使ってみたいです。
息子も乗り物大好きなので、きっとこわっかに興味を持ってもらえると思います。