【幼稚園の習い事体験談】女の子をサッカースクールに通わせるメリットと注意すること

女の子をサッカースクールに通わせるメリットと注意すること

子供が幼稚園に通い始めると習い事をさせたいと思う方は多くいらっしゃると思います。

私の娘は幼稚園に入るとサッカースクールに通い始めました。

幼稚園から女の子が通うサッカースクールはどんな感じ?と疑問に思われるのではないでしょうか。

今回、娘をサッカースクールに通わせてみたいという方に、幼稚園から通わせてみて感じたメリットと注意すること気を付けることを紹介します

サッカースクールに入れようか悩んでいる方は是非参考にしてください。

娘が通ったサッカースクールの特徴

女の子 サッカー 公園

幼稚園のサッカースクールの特徴としてはそのまま園の延長みたいなところがあって、本格的なサッカースクールというわけではなく、健康作りとお遊び的な要素が強かったです。

実際の練習は幼稚園が終わってからの週2回、幼稚園の庭を利用してのものでした。

男の子も女の子も一緒になって練習する形式です。

みんながやるから私もやるという子供ながらの動機から始めました。

費用は月に6,000円で、他に保険料が最初に200円徴収されました。

大学の体育学部の男女がコーチをしてくれていました。

大学生のコーチはボランティアか実習の一環だったのかもしれません。

そこでよく先生に褒められる子は、向上心を持ってクラブチームの下部組織みたいなところにも平行して通っていたようですが、そちらの練習がハードになると辞めていく子もいました。

スクールによって違う特徴をリサーチすることが大切

サッカー観戦 女の子

娘の通ったスクールではスパイクなどは使わず、幼稚園で使う運動靴で、服装も園のものを借りたり、大学生の方で用意してくれたものを使っていました

こちらで用意する物は何もありませんでした。

強いて挙げれば、終わった後の飲み物くらいです。

しかし、土曜日や日曜日などの練習をしている本格的なサッカースクールに通っている方に話を聞くと、保護者会のようなものがあってお茶当番や練習試合の車出しなどがあるみたいでした。

サッカースクールに通わす際は、事前に見学に行ってそのサッカースクールがどういった特徴かリサーチしておくことが大切です。

サッカースクールに通わせて良かったこと

サッカー テレビ観戦

サッカースクールに通わせて良かったことやメリットは、子供でも多少のルールが理解できるようになり、テレビで一緒にサッカー観戦が楽しめるようになったことです。

私の旦那がサッカー好きでとても喜びました。

チームワークや仲間意識などが身につくかと期待したのですが、我が子に関してはそういった成長は見られませんでした

その点は非常に残念ですが、そういった感覚が身につく子もきっと少なからずいると思います。

最も良かったことは多少のケガでグズグズ泣かなくなったことです。

家の中で転んだりしても、日頃から体を動かして鍛えているせいか泣かないですぐに立ち上がっていました。

サッカースクールに通わせる際に注意すること

注意 caution

気を付けることと注意することはケンカです。

まだ小さいのでボールを争って小競り合いになってしまった時に、故意でなくても足を蹴って相手を転ばせてしまったりすることがあります。

負けん気の強い子はそこでやり返してしまって、サッカーとは関係ないケンカになります。

それが原因でケガに繋がる子が少なからずいました。

基本的にコーチの方がすぐに対処してくれますが、ケンカをして誰かが誰かをケガをさせたと噂になったりするのは親として嫌なものです。

そういったことが起こる可能性があることを気を付けておいてください。

スポーツを楽しむ入り口としてサッカーを習う

女の子 サッカーボール

私の通ったサッカースクールのコーチの方は「あまり小さいときから一つのスポーツを集中的にしなくても、サッカーを入り口としてスポーツを楽しんで欲しい」と常々言っていました。

子供にこの習い事をさせたら正解というものはありません。

特にサッカーの場合はケガの心配もありますが、その分体が強くなります。

サッカースクールに通わせようか悩んでいる方は是非一度、近所のスクールに見学に行ってみることをおすすめします。