子どもを連れての居酒屋デビューはいつ頃から?注意点・最強コスパはどこ?検索の仕方や具体例を紹介!

お酒_飲み会
子どもを連れての居酒屋は一般的?

近年、子どもを連れて居酒屋で食事をする家族が増えているのをご存知ですか。

居酒屋といえばサラリーマンや学生が仕事の帰りなどに立ち寄って一杯飲んでいく場所というイメージでしたが、子どもを連れて居酒屋で食事をする人達のことを「いざか族」と呼んだりするほど一般的になってきているのです。

また、幼稚園のママ友同士が居酒屋でママ会をするなども増えてきています。

しかし、子どもを連れての居酒屋デビューに躊躇してしまうという方も少なくないでしょう。

そこで、子ども連れでも外でお酒を飲みたいという方の居酒屋デビューで注意しなければならない点を注意点などを、お店の探し方や具体例を含めて紹介します。

利用するときの注意点は?

OK 子供
まず、そもそも子どもを連れて居酒屋などに行くことはOKなのかどうかという点についてですが、いざか族という存在がいることからもわかると思いますが問題ありません

アルコールが置いてあるお店に子ども連れで行ってはいけないという法律はもちろんありませんし、もしアルコールが置いてあるお店に子どもを連れて行くのがNGなのであればファミリーレストランなども駄目ということになります。

なので、子ども連れであってもこれから紹介する注意点さえおさえておけば問題はありません。

まずはお店の選び方です。

居酒屋といっても色々なタイプのお店がありますし、子どもが一緒の場合立ち飲みのお店などは避けた方が良いでしょう。

ファミリーレストランのようにきちんとブースが分けられているお店を選ぶのが基本で、できれば個室タイプのお店を選ぶと安心です。

そういったタイプのお店には子ども向けメニューなどが用意されていることも多いので、気軽に利用しやすいです。

店を探すときのコツ

ママ_スマホ
子供を居酒屋デビューさせるかも悩むところです。

ある程度聞き分けが聞いて、じっとしていられる幼稚園くらいからが理想ですが、小さい子どもの場合年齢で判断するのも難しいです。

元気で走り回ってしまうタイプの子供は周りの人への迷惑になってしまうので、騒いだり走り回ったりする子を放置するのは絶対NGです。

他のお客さんの迷惑になるようなことをしない、といったマナーを一緒に教えててあげましょう。

しかし、せっかく居酒屋に行くならママも開放的な気分になりたいのも本音ですよね。

そういった時は、カラオケ設備のある個室居酒屋を利用するのも一つです。

カラオケ個室ということは当然防音の設備があるということなので、少々子どもが騒いでしまったとしても周囲のお客さんの迷惑になるということはないでしょう。

また、子どもにタバコの煙の充満しているようなお店に連れていくのはよくありませんので、禁煙ブースや個室の利用が可能かどうかは事前に確認しておきましょう。

代表的なカラオケ設備のある居酒屋は、「魚民」「和民」などがありますが、最近は女子会でのカラオケ居酒屋が流行っていることもあり、都心中心に増えてきています。

肉バルなどもカラオケ居酒屋できることがあります。

スマホやPCで「カラオケ 居酒屋 住んでいる地域」で検索するとめぼしいお店が出てくるとおもいます。

カラオケによって値段が大きく変わるようでしたら、検索ワードをカラオケの代わりに「個室」とかにするとたくさんお店が出てきます。

夜遅い時間は絶対にNG!

だめ_子供
お店選びに関しては、上記の条件を満たしたチェーン店の様な所であれば特に問題はないかもしれません。

しかし、いざか族でよく問題視されているのは夜遅い時間まで子どもを連れているケースです。

居酒屋は深夜まで営業しているお店が多いので、夜遅い時間でも利用することはもちろん可能ですが、子ども連れの場合は考えものです。

夜遅くまで子どもを連れ回してしまうことは子どもの睡眠不足を招きますし、睡眠不足は翌日の体調に悪影響を与えるだけでなく、子どもの場合は心身の発達にも悪影響となります。

寝る子は育つと昔から言う通り、しっかりとした睡眠を子どもに取らせることは重要です。

店内で寝かせるから良いという人もいますが、居酒屋の店内はザワザワとうるさいですしきちんと布団に入って眠らせないと質の良い睡眠を取らせることは出来ません。

子どもを連れて居酒屋に行く際は、出来るだけ早い時間に来店し、遅くとも普段就寝につく時間までには家に帰るようにしなければなりません。

そもそも、各自自体の条例などで未成年の入店を断る場合もありますので、早めにいって早めに帰ることを心がけましょう。

早い時間のハッピーアワー割引を利用しよう!

チェック
早い時間だと、20%割引きなどのハッピーアワー割引をしているお店も多い
です。

ハッピーアワー割引の時間の目安は、6時までに来店すると、というケースが多いのでお店に確認して予定を立てるといいですね。

「早得 ハッピーアワー ホットペッパー グルナビ 住んでいる地域」というワードで検索するとたくさん出てきます。

お店の割引きを探す際の検索として「クーポン」が有名ですが、情報が多くなりすぎるので「早得 ハッピーアワー」を加えて条件を絞って検索するのがポイントです。

最近、串家物語という串を自分で揚げて食べるスタイルのお店に行きましたが、近くの串家物語も早得があり、18時まで入店で20%割引きでした。

他にも牛角などの焼き肉食べ放題も早得をやっている店が多いです。

ポイントは時間制限ありの食べ放題系の店です。

店はお客さんが出入りするタイミングをそろえることで回転率の効率化を図りたいので、早めの時間に1サイクルを回したいのです。

例えば90分制限の店で、早割で18時にお客さんが入ったとすると、店側は19時半には次のお客さん用に席を確保できると計算が立ちます。

なので、時間制限ありの食べ放題系の店で割引きあるかどうかを確認するのが、効率的となります。

ファミレスを居酒屋利用するのがコスパ最強!?

チェック Y1
やっぱり居酒屋には抵抗がある、でも、お酒をお店で飲んでゆっくりしたいという方もいるかと思います。

そんなときはファミリーレストランを利用しましょう!

中華が好きなら、バーミヤンがおすすめです。

バーミヤンはファミレスとしては非常に珍しい「焼酎のボトルキープ」を行なっています

しかも黒霧島のキープが約1300円と格安です。

紹興酒も一杯100円と価格崩壊してます。

旦那が黒霧島も大好きなので、何かあると家族でバーミヤンを利用しています。

いざか族に対して批判的な意見を言う人もいますが、子育てで忙しいママだってお酒を飲みたい時はあるのが当然です。

今回紹介した注意点や周囲へ迷惑をかけないように振る舞えば、子ども連れでの居酒屋は問題ないと考えます。